あれこれ

前口上     >

あれこれ     >

あれこれ

色について

これまで「牛小屋」の配色に慣れた人が、このページの色がマゼンタ系で統一されているのを見て不思議に思う人が居るかもしれません。

 

この色にも実は理由があります(一応は)。

この色の名前は”ABEANO Magenta”と言います。
「アビーノ・マゼンタ」と呼んでください。

 

さて、前口上にて、このページの基本色は"A54AC3h"と書いた訳ですが、これは元ネタとも言うべきとある大写真展のロゴの色を反転させたものなわけです。

あっちのアイコンの色をカラーピッカーで見てみると、カラーコードは"5AB53Ch"。つまり...、

not(5AB53Ch)=A54AC3h

 

となります。

そして、色の名前を”ABEANO”と云う。

反転させた色を”ABEANO”と呼ぶことにしたわけですから、これで、

なるほど...そういうわけか...(呆)

 

...と思っていただければ幸いです。


 

タイトルについて

ほとんど語感で、且つあれと逆のベクトルを持ってそうな感じのものがいいな...ということで、「御前等」となっています。

ある種脱・権威志向的なものがあったりもするので。

軸は実際にシャッターを押すみんな自身にあると言いたいと思い名付けました。

 

だから、「お前らの時代」なのです。

 

候補というか、他に浮かんだのは...、

御種馬(おたねば...と読む)
御砂場(おすなば...と読む)
御萎場(あれと一緒:-p)

 

あたりだったかな...と。


 

Experiment by Imaging

イメージングによる実験

 

...と、機械翻訳では出てきますが。

(写真を核とした)イメージングで試そう、遊ぼう

 

という意図を込めています、写真を核に色々試して遊び尽くそうという呼びかけです。

そのほうがより楽しく、実のある写真生活になるんじゃないかな...と。

 

語感がどっかの超大手繊維メーカーのコーポレートメッセージに似てないか?!と言われれば、元ネタの一つにはしてる...というのが実情です。

コメントは受け付けていません。